進撃の巨人135話 始祖ユミル、豚に何を思う?虐殺の理由【考察動画】アニメ62話の感想も
![進撃の巨人135話[ 諫山創 ]](https://asuhon.sakura.ne.jp/dshonki4120/wp-content/uploads/2020/12/kousatu_37.jpg)
進撃の巨人135話、ユミルちゃんと豚さん考察動画版です。
サムネだけ見たらもはや主役が豚さん。
おもろかったらイイネボタンやチャンネル登録よろしくお願いします(*´ω`*)
動画の元となったブログ記事はコチラ
アニメ62話(3話)希望の扉 感想
アニメ62話は、アニ的にライナーがクズ過ぎてそりゃあキレるよな……

進撃の巨人The Final Season 62話
アニからすれば、戦士の使命だの名誉だのうるさく言ってるライナーはそりゃ好きにはなれんやろ。
しかもマルセルに助けられた自分が真っ先に逃げたあげく、『身の保身』のために任務続行を脅し同然に強行するんだもんな……
![進撃の巨人132話[ 諫山創 ]](https://asuhon.sakura.ne.jp/dshonki4120/wp-content/uploads/2020/12/132_55.jpg)
進撃の巨人132話[ 諫山創 ]
それが別れ際にハグするくらいに和解するんだから、再会してすぐライナーの成長と苦しみを理解してくれたってことでしょうか。ジャンがどついてくれたおかげもあるだろうけど。(ジャンはいい仕事する)
アニがライナーを理解してくれたのは、4年間、アニのとこに通い詰めてくれたアルミンの影響もあるんですかね。相手が物言わぬ石になっていようと、理解することを諦めない子。
4年間、石になってたせいで時間が止まってたようなアニだけど、石の中でもちゃんと成長してたんだろうなぁ。(ホンマ、よう精神病まんかったね……)
そしてベルトルトの寝相。

進撃の巨人The Final Season 62話
この寝相しながら首つりおじさんの夢見てたってことは、どう考えても原因ストレスやろな……周囲笑ってる中、本人的には笑えない……
そしてライナーもライナーで、島にいる間分裂してた精神がマーレに帰ってから一つに戻って、それから当時の自分を振り返れば、死にたくもなる……
友情がはぐくまれる美しいワンシーン。

進撃の巨人The Final Season 62話
あこがれのさわやかナイスガイ。まさに男が惚れる男。

進撃の巨人The Final Season 62話
かーらーのー。

進撃の巨人The Final Season 62話
例のアレが、想像以上に原作通りだった……ええんかNHK……

進撃の巨人The Final Season 62話

進撃の巨人The Final Season 62話
しかも最後のアイキャッチにまでこれ持ってくる徹底ぶりだもんな。わかってるなぁ。

進撃の巨人The Final Season 62話
動画配信サービスでは番組終了時のアイキャッチまで用意してくれないから、TVで見る時の特権だよね。(たしか1期の時は色んな絵師さんのイラストだったなぁ)
前回までチラ見えだったエレンも、ようやくセリフ来ましたね。3期までのエレンとはすっかり別人だからどんな風に演じるのかと思ってたけど、声かすれて病人っぽく、でもエレンとわかる声。

進撃の巨人The Final Season 62話
ファルコが言ってる子が女の子とすぐ気づいたのは、自分もミカサに同じこと思ってたからだろうなぁ……

進撃の巨人The Final Season 62話
髪の長さ比較。レベリオ来てすぐの61話時点がこの長さ。

進撃の巨人The Final Season 61話
62話。

進撃の巨人The Final Season 62話
3~4センチくらい伸びてるかな?
次回63話でタイバーさん登場でお祭り開始とエレンドッキリですね。
しかし今思っても、ライナー的にはそのままショック死してもおかしくないレベルの恐怖のドッキリだったろうな……(むしろ本当にショック死してたほうが楽だったという……)
* * *
それでは、今回はこの辺で。よろしければ下のイイネボタンぽちりとしてやってください(*・ω・*)ノ
次の考察はコチラ
前回の考察はコチラ